チキン南蛮図鑑とは?
いわずと知れた宮崎(延岡)発のもっともポピュラーな鶏肉料理。諸説いろいろありますが延岡の「直ちゃん」が発祥の地としてさまざまなメディアで紹介されています。(ちなみに直ちゃんのチキン南蛮にはタルタルソースがかかっていない)ただ南蛮という名のとおり、西洋からのものであるのは明白で、チキン南蛮として定義づけされ人気メニューになったのは「おぐら」がタルタルソースと共に宮崎でチキン南蛮の店として店舗展開していったのが大きな要因であり、鶏肉・玉子の生産地も為、食材が地元に豊富にあることもこれだけ地元に親しまれる料理になった要因だと思われます。
ちなみにチキン南蛮の料理方法はフレンチではポピュラーなもので、ウサギの肉を使ったものがよく食べられていると聞きました。また、タルタルソースは生肉と合わせて食べる料理のソースに近いそうです。お酒生産の南限の地、延岡でお酢を使った料理が郷土料理になったのも興味深い点です。どちらにしてもヨーロッパの料理をうまく宮崎のものでアレンジして今では全国区になりました。
チキン南蛮は衣をつけた(玉子をくぐらせた)鶏肉を揚げ甘酢に通してタルタルソースをかけて食べます。基本的にはそういった作り方になりますが、発祥の地宮崎ではさまざまな調理方法でチキン南蛮が作られています。
チキン南蛮に使う部位もさまざまで、甘酢やタルタルソースにも個性があります。食べる人の好みといってしまえば、一言で終わってしまいますが、洋食屋さん、お弁当屋さん、和食屋など宮崎のお店には大体ある人気メニューで、やはり各店によって味はまったく違う料理です。
“宮崎”だから、“どこよりもチキン南蛮を食べる県”だからこそたくさんのチキン南蛮を食べ歩いて、いろんなお店のチキン南蛮のおいしさを皆さんにも知ってもらおうと、今回ホームページを作ろうと企画しました。
より詳しく違いがわかり、チキン南蛮を食べ歩きしたくなるようなホームページになるように頑張って今後もサイト充実に努めます。